お知らせ | 2024年8月8日 夏季休業日のお知らせ |
---|
藤田喬平作品はすべての商品が我楽洞では高額買取対象です
藤田喬平(ふじた きょうへい)のガラス工芸品は世界的にも人気が高く、我楽洞でも全作品を対象に買取を強化しています。初めての方でも安心してご利用いただけるよう丁寧な鑑定、説明を行なっていますので、買取依頼の際はぜひご相談ください。
我楽洞では、藤田喬平の作品の買取を強化しておりますので、ぜひご相談ください。
どなた様であっても丁寧にご説明、査定を行いますので、初めての方でも安心してご依頼いただけます。
藤田喬平作品の買取について
略歴
1921年 | 東京都新宿区百人町に生まれる。 |
1944年 | 東京美術学校工芸科彫金部卒業。 |
1947年 | 岩田工芸硝子に入社。 |
1949年 | 岩田硝子工芸退社し、ガラス作家として独立。 |
1961年 | 「藤田喬平硝子工芸創作展」を開催。 |
1964年 | 流動ガラスの代表作「虹彩」を発表。 |
1973年 | 飾筥の代表作「菖蒲」を発表。 |
1975年 | デンマークの「世界のスタジオグラス展」に招待出品し高い評価を受ける。 |
1980年 | 「藤田喬平手吹きガラス作品集」(アート社)刊行。 |
1986年 | 「日本現代工芸美術展」に招待出品し、文部大臣賞受賞。 |
1989年 | 恩賜賞・日本芸術院賞受賞。日本芸術院会員に就任。 |
1996年 | 藤田喬平ガラス美術館開館。 |
2002年 | 文化勲章・文化功労者受章。 |
2004年 | 逝去。享年83歳。 |
藤田喬平(ふじたきょうへい)は1921年に東京の新宿区に生まれたガラス工芸家です。高校卒業後に東京美術学校の工芸科に入学、23歳で卒業しました。26歳で岩田工芸硝子に入社しますが、間もなくガラス作家として独立します。43歳(1964年)にガラスオブジェの「虹彩」を発表し、高い評価を受け注目されるようになります。55歳になると、日本ガラス工芸協会の会長に就任。 75歳で宮城県松島に藤田喬平美術館を開館しました。
ガラス界の発展のために様々な貢献をしたとして76歳になると文化功労者となり紺綬褒章を受章、81歳で文化勲章を受章しました。2004年83歳で逝去。
藤田喬平の作品には、飾筥(かざりばこ)やヴェネツィア花瓶、オブジェがあり、日本の伝統的な美学とガラス素材を融合し、独創的に表現しています。また、イタリアのガラス工芸の研究も行なっており、ヴェニスのガラスの歴史、伝統、技法の研究も行い独自のスタイルを確立しました。ガラス界の先駆者として世界的にも高い評価を受けています。
藤田喬平の代表作品
-
- 飾箱
- 藤田喬平定番の飾箱です。琳派の作品をガラスで表現しようとした作品ですが、ガラスの発色が生かされた作品です。
-
- ヴェニス皿
- 手吹きのヴェニスガラスの銘々皿です。色ガラスの持ち味を生かした色鮮やかな作品です。
藤田喬平作品の高額査定ポイント
人気の作品なら査定額に期待
藤田喬平の作品はどれも高価買取の対象となります。
保存状態は査定に大きく影響
作品に汚れ・破損がある場合には、査定に大きく影響してしまいます。普段から大切に扱うことを心がけて下さい。
鑑定書があれば査定がよりスムーズに
対象の作品に鑑定書があれば、査定の際に一緒にご提示ください。鑑定書があることによって一定の価値が確認でき買取がよりスムーズに行なうことができます。
所載物・本に出てる作品は査定額に期待
美術関連の雑誌や、本に掲載されている作品は、高価買取が可能です。
藤田喬平作品の買取に関してよくあるご質問
藤田喬平のガラスのいくつかを買取依頼したいです。土曜日でも出張買取してもらえますか?
はい、可能です。日程の兼ね合いもありますので、なるべく早めにご連絡ください。